2011年09月13日
夏のライトゲーム!5目釣り!
夏休みも残り僅か!
じゅにです。
今日も浜に癒されに行ってきました


曇ってますがそのうち晴れるやろ!
ソアレリップレスを投げるが昨日と打って変って反応がありません。。。
しかし日が射してくるとルアーのフラッシングに誘われてバラクーダちゃんがチェイス!
先日のようにフォールで見せてビビビッっとさそうとひっとー!

さらに

反応が消えるとスプーンでキラッキラッとすると・・・

比較的波打ち際でのヒットが多いですね。
それはおそらく波打ち際にアオサが多いせいでしょうね。
このアオサ、海水浴客や釣り人からは大概嫌われます。。
でもこの魚たちを育んでるのは紛れもなくこのアオサの森なのです。
青さの森にはいろんな魚の稚魚が隠れてます。
それを食べに小型の魚食魚が集まってるわけです。

このあたりで尾にカマスの歯によってソアレリップレスロスト

そしてスナップを忘れてきたことに気付きました。。
スプーンを八の字結びで引っ付けて

バラクーダかっこいいね!

いっぱい釣れます!
セイゴもたくさん釣りました!

このあたりで反応が鈍って来たので堤防へ

スプーンをメッキの通り道にキャスト!
一発ひっとーー!

んん!?
メッキよりスピード感あるぞ!
スリムやし…
あーー!
きみは!!
女王様じゃございませんか―!(ちっちゃいけど・・・)


クイーンフィッシュ!(イケカツオ)
新魚種追加!
なんだか最近は地元の海が沖縄化してんなあ・・
個人的にはいろんなお魚に遊んでもらえて嬉しいけど温暖化の影響やとしたら素直に喜べんなあ・・
これが釣れるとあとはレディーフィッシュ(カライワシ)でシリーズ完全制覇しそうやな!笑
再度キャストすると今度は体高のある魚体が猛ダッシュで襲いついてきたがすぐにフックオフ

地元のガキンチョがメッキ釣ったーって僕を呼ぶんで行ってみると僕もあっさりゲッツ!

ジャクソン ピンテールチューン
直後に主力のピンテールをロスト

スミスのシラスミノーを直結するも動きが悪いしほぼ確実にエビになってしまう。。
当たりが遠のいたので一人河口へ移動。
ここからの夕日が好きだ。

でも回遊してこない。。
鱸のボイルが目の前で始まる。
今日は君らじゃないのよ――

足下(ひざ下ウェーディング中)をふと見ると・・・
!!
す、鈴木さんこんにちは・・・
60弱くらいですかね
足で触れそうでした

結局スーさんのボイルが凄過ぎてメッキは入ってこれない模様。
みんなの所へ戻り釣り始める。
隣で釣っていた方に状況を聞いたりしていると・・
じゅにさんですよね。
え~!ごっ、ご存知で!?
伺ってみると僕のブログにコメント下さっていた三本矢さんでした~!
うれしいです!
釣り場でお会いできるなんて!
しかも僕、まだ顔出ししてないですよ~
色々なお話ができてうれしかったです!
そしてダイソーポッパーでメッキゲット!お見事です!
そして僕も3連続でゲット!
ナイスファイトの21cm!

こんな日は夕日がきれいです!

またお会いしましょう!
今日のお持ち帰りはこんだけ
リリース不可になっちゃったバラちゃん・・・ごめんね


<tackle>
rod:トラウティンマーキス BOLON 63L
reel:カルディアKIX2004W
タグ :ライトゲーム