2011年12月31日
2011年釣り納め…今年一年を振り返って。
2012年は何かいいことが起きそうな気がする!
じゅにです。
昨日30日、今年一年の釣り納めに行って参りました。
ホームのポイントでメバリングしましたが結果、ノーバイト。
今年一年の〆にはお似合いな結果でした(笑)
今年世間的にも自分個人的にもいろいろあった一年でした。
振り返ってみると、
2011年の初釣りはメバリングでした。
怒涛のバイトラッシュだったのを覚えています!
結局バラシまくって獲れたのは9匹だけやったような…^^;
2011年ファーストフィッシュ

そして2月の頭にはアフターの70センチをキャッチ!

ただただ寒かったのを覚えてます^^;
おもえばこの時期に一年間の釣り運を使い果たしてたのかなっ

弟が自律神経失調症でひどい頭痛に苦しまされてたのもこのころやったかな
3月1日、高校卒業。
楽しかった高校生活に別れを告げ、春休みに入った。
3月11日、震災。
ブログや釣りの自粛も考えたけど僕はこうして生きているのにそれを楽しまなかったら犠牲になった人に失礼だと考え、続行することに。

そして大学に入学!

新しい環境にも慣れ、今までいなかった同世代の釣り友達もたくさんできて楽しい大学生活のスタートですっ!
このころ、今の愛車である、DOPPELGANGER® d3 pendulum を購入!
最長、みさき公園まで、あちこち走りまわりました!

梅雨時は、地元の小河川で増水シーバスを連発したなあ

夏の旅行は南紀の那智勝浦へ!


この頃はまさか台風で壊滅的な被害が出るなんて思いもよりませんでした。。
そして初の磯シイラへ!

シイラらしき魚とのコンタクトは一回の強いバイトのみとなりましたがとても暑く、楽しかったのを覚えています!
ライトタックルではサンダルで砂浜からいろんな魚に遊んでもらいました!
メッキや

セイゴに

ダツに

例年なら釣れないバラクーダの子供まで!!

今年は温暖化の影響か、例年釣れない、バラクーダ、イケカツオ、コバンアジまで釣れました。
僕個人としては嬉しかったけどいいことなのか悪いことなのか…
そしてこの秋から初チャレンジしたショアジギング!

大した結果は残せませんでしたが、夢中になって平日でも毎朝のように出撃してました!^^
それと同時に直面した釣り場の危機的状況。

1人、少ないながらもゴミ拾いをしていました。
そして!
このころから!
怒涛の!
スランプ突入!爆
このスランプが凄まじかった。。
ホントにお魚から見放された気分でしたよ…
このスランプからちょっとだけ抜け出た気分になったのはコッパさんとの南紀メッキ遠征でした。
狙いの尺には届きませんでしたが楽しかったですね♪

そして10月30日!我が家に新しい家族が!
この子たちが、

この子を

産みました!^^
すくすく育って

今じゃ、親鳥よりも飛びまわって手を焼かされております^^;
そしてこの間、やっとスランプ脱出を告げるシーバスを釣ることができました!

76cmのプリスポーン!
自己記録もこれで更新しました!
今年もたくさんの感動をくれたこの海に感謝!!

来年もよろしく!
とまあ、こんな感じでしたね。
この一年間、当ブログを見て下さっていた方々、ほんとうにありがとうございました!
来年も更にパワーアップしてお送りしますのでこれからも宜しくお願い致します!
では、来年は大きな災害もなく、良い年になりますように…
みなさん、良いお年を!
3月11日に起きた震災で犠牲になられた方々に心よりご冥福をお祈りいたします。
Posted by じゅに at 23:00│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
年末年始と仕事が忙しく釣りに行けてませんが落ち着いたらまた一緒に釣りして下さいね~
今年もいろんな釣りが楽しみですね~
今年もよろしくお願いします
年末年始と仕事が忙しく釣りに行けてませんが落ち着いたらまた一緒に釣りして下さいね~
今年もいろんな釣りが楽しみですね~
Posted by コッパ at 2012年01月05日 07:36
コッパさん
こんばんは☆
明けましておめでとうございます!
こちらこそ宜しくお願い致します。
今年もいろんな魚釣りに行きましょうね~^^!
こんばんは☆
明けましておめでとうございます!
こちらこそ宜しくお願い致します。
今年もいろんな魚釣りに行きましょうね~^^!
Posted by じゅに at 2012年01月05日 22:51