2011年12月29日
プラッキングで良型メバル!
最近いろいろとへまをやってしまい、ちょっと落ち込み気味のじゅにです…orz
今日はあの爆風も止んで風邪引きの僕でも釣りができそうだったので出撃。
今日は泉南のマーブルビーチまでメバリングに♪
駐車場料金を取られるのが嫌で寒いけど自転車で30分かけて行ってきました!
今日は初めてフロートリグなるものを使ってみようと用意して行きましたが開始早々にライントラブルしてしまい、かじかむ手で色々セットし直すのも面倒だったのでプラッキングに変更♪
ブリーデンのミニマル50サクラグローをセット。
こんなだだっ広いポイントではむしろプラグの方が有利ですしね!
しばらく探るも無反応で餌釣り師も釣れへんとぼやいてたし厳しいかなーって思ってた時にヒット!
しかし波打ち際でバラシorz
もう一度同じコースをゆっくり引いてみると来た!
元気いっぱいに上がって来たのはおちびちゃん^^;

とりあえず、今季初メバルにしてピンウィール79での初メバル。
記念すべき一匹をリリースして次を狙うもなかなか厳しい。。
永遠とランガンして反応がないので最初のポイントに戻るとイイ感じの潮目が!
結構メバリングしてる人多かったのに誰ひとりこの潮目を狙ってない。
迷わずミニマルキャスト!
じっくり潮に馴染ませるようにデッドスローでリトリーブすると一投目からググンッ!ときた!
狙いどうりのヒットにほくそ笑んでるとこれが結構引く!
ドラグをチリチリ言わしながら突っ込む!
手前の障害物に擦れるといけないので最後は半ば強引に^^;

23センチくらい^^
地元のポイントでは中々お目にかかれません。
寒い中来た甲斐があるってもんよ(笑)
ピンウィールも無事入魂できたって感じ♪

感謝してリリースして次を狙う。
同じ所にキャスト。
同じようにリトリーブ。
コンッ
そのまま引いてきてセカンドバイトでヒット!
この時バイトを身構えていたのでパシッと綺麗にフッキングを決められた^0^
良くテレビでプロの方がやっているように!
得も言われぬ快感(笑)
この子もまあまあの20ジャスト。


このあたりで寒さと空腹がピークを迎えたので納竿としました。
地獄はここから始まりました(笑)
すでに感覚なんて麻痺した指先。
そしてこれから30分のサイクリング。
もはや拷問(笑)
途中、ポケットに10分くらい手を突っ込みましたがそんなのはただの気休めで、家に着いてからストーブで何とか解凍しました^^;
霜焼けで冷たいやら暑いやらかゆいやらで手先は大忙しでした 笑
海老フライカレーうまかった!
追伸:「かれー」を変換したら「彼―」ってなりました^^;
<tackle>
rod:PALMS ELUA Pinwheel PKGS-79
reel:DAIWA カルディアKIX2004W
line:sunline イエローオウル3lb
lure:minimaru50
Posted by じゅに at 01:11│Comments(0)
│メバル