2010年11月03日
釣りマナー
休みの日の起床時刻は11時。 じゅにです。
本日はな~んとなく餌釣りへ。
シラサエビを買い込み、超ひさびさにメバル&ガシラでも、と。
場所は中学生の頃に通いこんだポイント。
海底の地形は頭にインプットされている。
ロッドは手作りの根魚用。
開始早々、15cmくらいのメバルゲット。
ガシラゲット。
ガシラゲット。
全部リリース。
普段人の少ない所でやってるせいか、人の多さにストレスを感じる。
僕の釣り座の目の前に竿を立てかける。
タバコの副流煙がもろにかかる。
もうちょっと気をつけていただきたいものだ。
ちっちゃいメバルゲット。

リールは友人から頂いた、シマノのバンタム100
釣りをする以上、釣れて来てくれた魚には敬意を持つべきだ。
キープするならおいしく頂く。食べないのならちゃんとリリース。
これは当たり前のことであり、釣りを愛し、自然を愛するアングラーとして絶対的に守らなければならないことであるはずである。
なのに。
いったい何なのか、この道楽親父たちは。
釣り場を我が物顔で占領し、使った仕掛けはそこらにポイ捨て、釣り上げたフグは天日干しの刑に処する。
見ていて残念であり、情けない。
よっぽど、ワーキャー言ってる家族連れのほうがほほえましい。
フグは餌取りだし、ハリスを噛み切ったりで僕も嫌いだ。
だけど、その1匹を無駄死にさせることに意味はあるのか。
海の中にはこれでもかってくらいいるだろうし、釣られてリリースしたフグは暫くは餌を食べにこないだろう。
だったら、無駄に殺すのではなく、どうやったらそのフグを避けて、効率よく釣ることができるのかを考えた方がいいと思う。
そうすれば釣りのスキルも上達するだろうし、フグも無駄に殺されなくて済む。
実際、僕は今日、フグにやられっぱなしだった。でも途中でフグ対策に、とハリスを極端に短くしたのが功を奏した。
そして釣り場も清潔に保てるのだ。現在の防波堤上の現状は見るに耐えない。
干からびて腐ったフグの屍骸が腐臭を漂わせ、ハエがたかる。捨てられた仕掛けがぐちゃぐちゃになって、最悪の場合、
鳥の足に絡まる。
日本の釣り場がこんなものでいいのか。
気持ちよく楽しく釣りをするならもっと一人ひとりの気遣いをしっかりとして自分は自然の中に遊ばせてもらっているのだと
自覚せねばならない。
まだまだ自然は美しいのだから。

夕日だって物の数分の間にこんなに表情を変える。今日の夕日は今年一番だった。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
僕ごときがこんなことを言ってもいいのかわかりませんが、本当に釣りにもマナーが大切だと思った一日でした。
本日はな~んとなく餌釣りへ。
シラサエビを買い込み、超ひさびさにメバル&ガシラでも、と。
場所は中学生の頃に通いこんだポイント。
海底の地形は頭にインプットされている。
ロッドは手作りの根魚用。
開始早々、15cmくらいのメバルゲット。
ガシラゲット。
ガシラゲット。
全部リリース。
普段人の少ない所でやってるせいか、人の多さにストレスを感じる。
僕の釣り座の目の前に竿を立てかける。
タバコの副流煙がもろにかかる。
もうちょっと気をつけていただきたいものだ。
ちっちゃいメバルゲット。

リールは友人から頂いた、シマノのバンタム100
釣りをする以上、釣れて来てくれた魚には敬意を持つべきだ。
キープするならおいしく頂く。食べないのならちゃんとリリース。
これは当たり前のことであり、釣りを愛し、自然を愛するアングラーとして絶対的に守らなければならないことであるはずである。
なのに。
いったい何なのか、この道楽親父たちは。
釣り場を我が物顔で占領し、使った仕掛けはそこらにポイ捨て、釣り上げたフグは天日干しの刑に処する。
見ていて残念であり、情けない。
よっぽど、ワーキャー言ってる家族連れのほうがほほえましい。
フグは餌取りだし、ハリスを噛み切ったりで僕も嫌いだ。
だけど、その1匹を無駄死にさせることに意味はあるのか。
海の中にはこれでもかってくらいいるだろうし、釣られてリリースしたフグは暫くは餌を食べにこないだろう。
だったら、無駄に殺すのではなく、どうやったらそのフグを避けて、効率よく釣ることができるのかを考えた方がいいと思う。
そうすれば釣りのスキルも上達するだろうし、フグも無駄に殺されなくて済む。
実際、僕は今日、フグにやられっぱなしだった。でも途中でフグ対策に、とハリスを極端に短くしたのが功を奏した。
そして釣り場も清潔に保てるのだ。現在の防波堤上の現状は見るに耐えない。
干からびて腐ったフグの屍骸が腐臭を漂わせ、ハエがたかる。捨てられた仕掛けがぐちゃぐちゃになって、最悪の場合、
鳥の足に絡まる。
日本の釣り場がこんなものでいいのか。
気持ちよく楽しく釣りをするならもっと一人ひとりの気遣いをしっかりとして自分は自然の中に遊ばせてもらっているのだと
自覚せねばならない。
まだまだ自然は美しいのだから。

夕日だって物の数分の間にこんなに表情を変える。今日の夕日は今年一番だった。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
僕ごときがこんなことを言ってもいいのかわかりませんが、本当に釣りにもマナーが大切だと思った一日でした。
Posted by じゅに at 22:30│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
同感です
釣った魚を美味しく食べ、食べない魚はちゃんと海にかえす。
ゴミは持ち帰る。メジャーポイントのゴミはホント凄いですね
朝日や夕日がきれいでも悲しくなりますね(T T)
釣った魚を美味しく食べ、食べない魚はちゃんと海にかえす。
ゴミは持ち帰る。メジャーポイントのゴミはホント凄いですね
朝日や夕日がきれいでも悲しくなりますね(T T)
Posted by コッパ
at 2010年11月06日 11:50

コッパさん
ホントそうですよね。
僕たち人間は自然から邪魔者扱いされたら最後です。
ホントそうですよね。
僕たち人間は自然から邪魔者扱いされたら最後です。
Posted by じゅに at 2010年11月06日 23:08