ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月06日

鱸狩り

ども、金縛り中に手を動かせました。 じゅにです。









そろそろシーバスが釣れない言い訳を考えるのに疲れてきたので、今日は釣るまで帰らん、と気合を入れていってまいりました。

まずは前回、ボイルを確認した運河帯へ。




し~~ん。







海面鏡。ベイト不在。






結局毎度のポイントへ。



し~~ん。

これって結構やばくねえか?


思わぬタフコンに諦め半分でキャストするもノーバイト。




なんとなく、砂浜で思いっきりルアーをブン投げたくなってビーチを散策していると
波打ち際で不審な波紋を発見!

半信半疑でルアーをトレースさせると、ガツン!っと、バイト!
瞬間、魚が反転したのが見えた。

突然のことに面食らってルアーだけ吹っ飛んできたウワーン

こんなとこにおったんか・・・






波打ち際を効率よく狙えるようにショアラインと平行にルアーを泳がせる。

ルアーはオープンエリアなので飛距離十分で、視認性がよく、信頼の置けるシマノの
エクスセンス スタッガリング スイマー100sのチャートバック。



何度かのショートバイトの後、ついにガツン!ときた!

すぐそこでヒットしたので、ゴリ巻きで一気に寄せてずりあげる。
バッカニカのフィッシュグリップでがっちりホールドしてランディング!


やったーーー!

鱸狩り

サイズは55cmとセイゴサイズだが今季初のシーバスにガッツポーズ(笑)


鱸狩り









次を狙うべく、再び海へ。


ショートバイトはあるが乗せられないのでサスケ95ssや、フェイクベイツ90Fを早引きして
魚の食性の本能にスイッチを入れる。

そして再び、喰わせのスタスイに。




今度はだいぶ離れた浅瀬でドン!っときたっ!

激しいヘッドシェイクが水面で炸裂!

寄ってきたと思ったら、沖に走り出す。
腰を落とし、激しい引きに耐える。無駄にジャンプさせないようにティップを下げる。
ドラグがすべる


キャッチ!

鱸狩り


ちょいサイズアップの59cmニコニコ

鱸狩り

体高もあってナイスバディなシーバスアップ







その後は微妙なバイトに無理やりフッキングをかませ、フグとちっちゃいセイゴをゲット。









なんとかノルマを果たせてほっとしますたニコニコ






<tackle>
rod;トラウトライズ76L
reel;エアノス2500




このブログの人気記事
スズキ釣りの王道
スズキ釣りの王道

めばる釣りを極める
めばる釣りを極める

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
やっぱり泉南鱸!!
泉南スズキは「凪」も釣れ!
秋の夜長にスズキを想う
紀北!月夜のウェーティングゲーム!
始まりました!泉南シーバス2020!!
病み上がりの泉南シーバス!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 やっぱり泉南鱸!! (2020-11-24 20:59)
 泉南スズキは「凪」も釣れ! (2020-11-10 19:59)
 秋の夜長にスズキを想う (2020-11-08 18:57)
 紀北!月夜のウェーティングゲーム! (2020-11-01 02:25)
 始まりました!泉南シーバス2020!! (2020-10-25 23:24)
 病み上がりの泉南シーバス! (2020-01-22 21:42)

この記事へのコメント
こんばんは~

金縛りあった後で1人で海なんて行けないっスわぁ~(T_T)

しっかし凄いね!

連発ですやん!

この時期はイワシいっぱい食べてて脂乗って美味いらしいっスね~
Posted by コッパ at 2010年11月07日 19:24
コッパさん

やっと調子が出てきたって感じです。

美味しかったですよ。ただ、子持ちだったので脂気は少なかったです。
Posted by じゅに at 2010年11月07日 20:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鱸狩り
    コメント(2)