ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月06日

荒海上等!鱸釣り!!




久しぶりにイイ感じに台風が大阪南部を掠めていってくれました。

台風は被害が出ない程度なら大歓迎のじゅにです。



台風一過の本日夕方、まだまだ強風とうねりが残る海に繰り出してまいりました!

河口のシャローエリア。

時化ていて状況が良い上に、それなりに降った雨で濁ってます。

ちょっと濁り過ぎですが、大丈夫でしょう。

明るいうちから二回ほどバイトがあり、いい感じ。

沖では海鳥が群れで小魚を追っています。



テトラから荒れ放題の海に向かってチューンドK-TENのTKLM120をキャストし続けます。

濁りがきつく、上手くルアーを食えないのか、ショートバイトが数回あったのち、モゾッというバイトにフッキングを入れると乗った!!!

手前で食ったので、そのデカい尾鰭が海面を叩くのがはっきりと見えました。

え・・・デカくない!!???

底に向かって走り出すとサーフスターは伸され、バイオマスターSWはラインを勢いよく吐き出し始める・・・!!


アカン、デカいわこれ


そしてこちらが反撃しようとした途端のフックオフ!

うそや~~ん!!!

波飛沫を浴びながらしばらく茫然。

ランカーは確実。

85位はあったかも。




その後もベイトに当たったり、ショートバイトがあったり。



少し立ち位置を変えてみる。

一投目ショートバイト。
そのまま巻いてくると、ゴン!!


主導権を与えぬように一気に頭を向けさせ、ランディング。



久しぶりのシーバス!!

62cmと、サイズはそんなにですが嬉しさは一入。





少しベイトっ気が消えたので、帰り際に流れの変化を見つけたのでキャスト。

一投目でヒット!!




ん・・・で、デカいぞ・・・!!!!!



フッキングした瞬間に伝わってくる重量!!

これは半端じゃない!

大型魚特有の重たいヘッドシェイク!

ラインは張りつめ、ドラグが唸り、寄ってこない!

テトラに向かって猛突進!

一瞬ラインが擦れるも、何とか切り抜け、間合いを詰める。

魚体が見えた。。


で、デカい・・・





しかしここでひと暴れ!

そしてなんとフックオフ!



興奮で足がプルプルしていました。。。


呆然としてもう一回キャスト。

そして再び、ゴン!

いいバイトだったので強めにフッキングすると、ラインがパチーーン・・・・


さっきテトラに触れたのにそのまま投げてしもた・・・

TKLM120殉職

負けを認め、納竿とした。




やっぱり荒れるとシーバスですね。

今年も鱸熱に侵される時期が来ました!





<tackle>
rod:パームス サーフスター93SP
reel:シマノ   バイオマスターSW4000PG
line:シマノ   パワープロ1号






その他、この秋に行ってきた釣りをダイジェストで紹介すると、

日本海のアコウに、


シロギス。





沖堤のカワハギ、アジ。


メッキ数回

自作ペンシルでゲット


後輩と釣り




魅力的な釣りは数あれど、やっぱり僕は鱸釣りが好きすぎるなあ^^







  


Posted by じゅに at 22:19Comments(10)シーバス