ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月26日

ジギング!

23日、学校の友人たちとオフショア船をチャーターしました!

したはずだったのに・・・

悪天候で出船中止に!(泣)





・・・じゅにです。




複数のひとつテンヤにロングジグに数千円支払い、ジギングロッドまで新調したというのに、2万円懸けて準備したのに。。

仕方ないのですが、悔しいので24日の乗合を予約!(笑)

深日港出船の火遠理丸に乗り込みました!




出船です






友ヶ島周辺を流していきます。

二回目のポイント移動で舳先のアングラーにハマチとサゴシがヒットするも、船尻の僕にはバイトなし。

次の流しで仲良く釣っていた方に2kg近いトラフグ!

そして僕にもヒットしましたがラインブレイク。。


ここから、我慢の時間が続きます。

船長はいろんなポイントを回ってくれますが魚はなかなか釣れません。









大潮ということもあり、加太~友ヶ島~淡路島付近は激流です。

3.5ノットも流れてます(笑)

水深は30~40mと浅いのに、ジグ210gでぎりぎり底が取れるという状態^^;

マダイ狙いのテンヤなんかで底が取れるわけがなく、何度も根掛かりでロスト。。

一番流れてる時間は少し離れたポイントで釣ります。



ロングジグをしゃくっていた方がデカいアジをゲット。

みんなでエサなしサビキに切り替えます。


ボトム、40号で底が取れません^^;

ロングジグ180gを錘代わりに使ってやっとボトムを感知。

それでも、みるみる内に流されます。

せっせとボトムを探していると、ティップが、じゃなくてバットがググ~ン!と入ります!


シャウラ2651Rがねじ込まれ、よいしょよいしょとリールを巻くと・・・

アジが・・・釣れました・・・








・・・アジですよね?これ(笑)


キモイくらいにデカいんですけど!

45cmもあるんですけど~!!

そりゃ、引くわな。。^^;


立て続けにヒットするも、ハリスブレイクやら口切れ多数。

だいたい半分くらいはバラしました。

なんせ、こんなにデカくても、口の堅さに難ありですもん。。

引きは40~50cmクラスの青物級(笑)

一流しに一匹は来ます。

テクニックはとにかくボトムをキープすること!

下手にリフト&フォールとかしてたらボトムが分からなくなって当たらなくなります(笑)

とにかくボトムキープ♪

そしたらライトロッドが海に突き刺さります^^


8匹くらい掛けましたが結局とれたのは4尾。

最大46cm(笑)






潮が緩むと、ボトムは取れるのに当たらなくなるので再びジグに切り替えしゃくり倒します。



しかしここからも厳しい展開。。

マダイも全く当たらず、終了時間が迫ってきます。


タチパターンでよく言われる、ロングフォールの釣りで全く当たらないので基本のワンピッチジャークのみで集中。

ラスト2流し。



ボトムから3mでズンッ!



何度もフッキングを入れ、丁寧にやり取りしてネットイン!


やりました~!


サゴシ75cm^^♪






うれしすぎ~!
おにゅーの竿と♪

SMITH オフショアスティックWGJ-S58M

中古で購入しましたが、前の持ち主はこれでデカいカンパチなどを釣りまくっていたそうです。


最後まで諦めずにジグしゃくっててよかったです!

ラストの流しでは誰もバイトは無し。



全体的にとても渋かったですが、なんだかんだ楽しめたし、ジギングの面白さと難しさを再確認できてよかったです。


綺麗な夕焼けの中、船は港に向かって疾走します。








このロッドも、バットはとても強いけど、ティップはややソフトで竿全体で曲がって魚を浮かせる、僕好みな竿でした^^

















そして本日、釣ったアジをお刺身に、鰆をタタキにしてみました!



最強にうまかったです!



ホイル焼きもうまい!






オフショアの釣り、また行きたいです^^!









<tackle>
Jiging
rod:SMITH Offshore Stick WGJ-S58M
reel:SHIMANO TWIN POWER 6000HG
line:Jiger Lite HG #4+Nylon50lbs
O-Aji -SABIKI
rod:SHIMANO WORLD SHAULA 2651R-2
reel:SHIMANO RARENIUM CI4 V2 C3000
line:POWER Pro #1
  


Posted by じゅに at 00:23Comments(10)OFFSHORE FISHING