2010年12月10日
新戦力!
寒さは天敵です。 じゅにです。
大学から正式に同格通知が送られてきて合格祝いを買ってもらえることになりました。
欲しいのはシーバスに使うロッドとリール。
まずはロッド。
さあ、どうしよう。
通販サイトを開くと製品がわんさかと出てきます。
この選ぶ作業も何とも楽しいモノです。
実はこの作業を始めたのは半年前(爆)
受験戦争で生き残るにはこういう楽しみも持っていないと身がもちません。
僕には人とは違ったものを使いたいというちょっとひねくれた性格があります。
シーバスロッドはみんな使ってる。却下!
(爆)
そうするとやはりビッグトラウト用のものが候補に挙がります。
↓
僕はシマノが好きです。
↓
シマノといえばカーディフです。
↓
カーディフorカーディフXT
↓
値段は妥協せず、デザインでカーディフXT93MLに。
まあ、こんな感じです。
スペックもシーバスロッドとほとんど同じだし、実際、このロッドをシーバスに使っている方もおられるのでこれに決定!
しかしこのロッド、メーカーの希望小売価格では4万を超えるちょっとお高いロッド。
でも探してみると1万7千円くらい値引きしているところがあったのでそこで購入。
お次はリール。
ここでもやはり持ち前の癖が発動!
素直にノーマルの08バイオマスター4000を買えばいいのにあのツートンカラーがなんとなくお気に召さなかったので却下!
↓
次に一瞬、レアニウムが目に留まる。このリールはバイオマスターよりワンランク性能がよくリーズナブル、と、とてもいいリールです。 でも、デザインで却下!(爆)
↓
ツインパmgかっこいいなあ~ でも高すぎやなあ~ 却下!
↓
バイオマスターSW。これだっ!!
SWコンセプトで頑丈だし、性能もなかなか良さげ。デザインもツインパとはいかないまでもゴールドの配色がかっこいい
使ってみたかったA-RCスプールも標準装備。
大学に入ってからのショアジギングの予定もあるのでちょうどいい。
でもナイトシーバスでXGは必要ないので4000PGに。
で、昨日届きました。

今日ラインを巻きました。ナイロン3号の下巻きにパワープロの1.5号を150メートル。張りのあるラインなのでAR-Cスプールと相まってトラブルが減りそうです。

使うのが楽しみです。
大学から正式に同格通知が送られてきて合格祝いを買ってもらえることになりました。
欲しいのはシーバスに使うロッドとリール。
まずはロッド。
さあ、どうしよう。
通販サイトを開くと製品がわんさかと出てきます。
この選ぶ作業も何とも楽しいモノです。
実はこの作業を始めたのは半年前(爆)
受験戦争で生き残るにはこういう楽しみも持っていないと身がもちません。
僕には人とは違ったものを使いたいというちょっとひねくれた性格があります。
シーバスロッドはみんな使ってる。却下!

そうするとやはりビッグトラウト用のものが候補に挙がります。
↓
僕はシマノが好きです。
↓
シマノといえばカーディフです。
↓
カーディフorカーディフXT
↓
値段は妥協せず、デザインでカーディフXT93MLに。
まあ、こんな感じです。
スペックもシーバスロッドとほとんど同じだし、実際、このロッドをシーバスに使っている方もおられるのでこれに決定!
しかしこのロッド、メーカーの希望小売価格では4万を超えるちょっとお高いロッド。
でも探してみると1万7千円くらい値引きしているところがあったのでそこで購入。
お次はリール。
ここでもやはり持ち前の癖が発動!
素直にノーマルの08バイオマスター4000を買えばいいのにあのツートンカラーがなんとなくお気に召さなかったので却下!
↓
次に一瞬、レアニウムが目に留まる。このリールはバイオマスターよりワンランク性能がよくリーズナブル、と、とてもいいリールです。 でも、デザインで却下!(爆)
↓
ツインパmgかっこいいなあ~ でも高すぎやなあ~ 却下!
↓
バイオマスターSW。これだっ!!
SWコンセプトで頑丈だし、性能もなかなか良さげ。デザインもツインパとはいかないまでもゴールドの配色がかっこいい

使ってみたかったA-RCスプールも標準装備。
大学に入ってからのショアジギングの予定もあるのでちょうどいい。
でもナイトシーバスでXGは必要ないので4000PGに。
で、昨日届きました。

今日ラインを巻きました。ナイロン3号の下巻きにパワープロの1.5号を150メートル。張りのあるラインなのでAR-Cスプールと相まってトラブルが減りそうです。

使うのが楽しみです。
Posted by じゅに at 21:51│Comments(0)
│タックル