2014年01月12日
紀北!磯マルにチャレンジ!
10日の夕方4時頃からNさん改め、N田さんと紀北の磯マルに挑戦して参りました!
航空写真で良さそうなエリアに目星をつけ、車を降りてからはしばらく山道を降ります。
いい感じで風が吹き、波が立ってます。

背後は断崖絶壁、前方は暗い荒海。
体感温度は氷点下。
人的な灯りや音は、ほぼ皆無。

夕マズメから最干潮の8時半頃まで頑張ってキャストし続けましたが・・・

ザウルスのソルティーレックスと、シートプスに一度ずつショートバイトがあっただけで終了。
半ば凍えながら、岬町まで北上し、中華料理屋さん「紀淡」で腹ごしらえ。
ライトタックルに持ち替えて、漁港を回ってみるものの、こちらでも魚信はありません。
車内で少し睡眠をとり、朝の満潮に向けて同じポイントに入りましたが・・・
二人そろって撃沈です。。
帰り際に立ち寄った漁港でN田さんがガシラをキャッチし、終了となりました。
シーバスには厳しいシーズンではありますが、最近こんなドМな釣りが続いてるなぁ^^;
そろそろ一本欲しいところです♪
帰ってからは、いつも通りお世話になったルアーたちの塩抜き。

このでっかいのでドカンとやったるつもりやったんやけどねぇ~^^
Posted by じゅに at 23:25│Comments(10)
│シーバス
この記事へのコメント
結果だけが釣りではないし!
辿り着くまでの過程をちゃんと見てるで!
しかしルアーが男前やなぁ。(^^)
辿り着くまでの過程をちゃんと見てるで!
しかしルアーが男前やなぁ。(^^)
Posted by たいパパ at 2014年01月13日 09:33
たいパパさん、おはようございます!
今のところこんな感じで4連ボーズ喰らってます(笑)
この過程を越えて、次に魚が釣れたときは感動ものかと思われます(^-^)
若干僕もデカめのルアーに目覚めつつあります(笑)
今のところこんな感じで4連ボーズ喰らってます(笑)
この過程を越えて、次に魚が釣れたときは感動ものかと思われます(^-^)
若干僕もデカめのルアーに目覚めつつあります(笑)
Posted by じゅに at 2014年01月13日 10:26
ちょい残念でしたね…
まぁしかしシーズンがシーズンですからね。
気分変えて今度はチヌなど狙ってみて下さい(^^)
まぁしかしシーズンがシーズンですからね。
気分変えて今度はチヌなど狙ってみて下さい(^^)
Posted by 犬神スケキヨ
at 2014年01月13日 13:57

残念でしたね。
ダメな時があるから良い時の喜びがより大きくなるんですよね。
釣りに行ってりゃ、そのうち釣れますよ。
ダメな時があるから良い時の喜びがより大きくなるんですよね。
釣りに行ってりゃ、そのうち釣れますよ。
Posted by くにしゃま
at 2014年01月13日 16:08

犬神スケキヨさん、こんばんは!
そろそろアフターが帰ってきてるはずなんですがねぇ^^;
チヌはそろそろ狙おうと思ってたところです^^♪
そろそろアフターが帰ってきてるはずなんですがねぇ^^;
チヌはそろそろ狙おうと思ってたところです^^♪
Posted by じゅに
at 2014年01月13日 19:56

くにしゃまさん、こんばんは!
その一匹を釣るための犠牲が大きいほど、一匹の価値が上がると信じています♪
そのうち釣れてくれることだけを期待して釣りに行きます^^
その一匹を釣るための犠牲が大きいほど、一匹の価値が上がると信じています♪
そのうち釣れてくれることだけを期待して釣りに行きます^^
Posted by じゅに
at 2014年01月13日 19:58

こんばんは!
写真の磯は、僕も昔よく通いましたわ~(^-^)
中華料理「紀淡」も何度か行ったことあります♪
でも僕の行きつけは、うどん・おにぎりの「味里」やったんやけど、閉店しちゃいましたね。
ウェーダー履いたまま気軽に入れる店で(笑)、好きやったんやけどね~(T_T)
ソルティーレックスにシートプス…まさに「ザウラー」やないですか~!(^0^)
僕は旧ソルティーレックスには昔、泉南でかなりお世話になりました♪
そうそう!ビッグルアーでいつかドカンとやっちゃって下さい!
僕も頑張りますっ!(^^)/
写真の磯は、僕も昔よく通いましたわ~(^-^)
中華料理「紀淡」も何度か行ったことあります♪
でも僕の行きつけは、うどん・おにぎりの「味里」やったんやけど、閉店しちゃいましたね。
ウェーダー履いたまま気軽に入れる店で(笑)、好きやったんやけどね~(T_T)
ソルティーレックスにシートプス…まさに「ザウラー」やないですか~!(^0^)
僕は旧ソルティーレックスには昔、泉南でかなりお世話になりました♪
そうそう!ビッグルアーでいつかドカンとやっちゃって下さい!
僕も頑張りますっ!(^^)/
Posted by たけまん
at 2014年01月14日 18:44

たけまんさん、こんばんは!
たけまんさん、やっぱりご存知でしたか!この磯^^
味里、マクドが無くなってしまった今、遅い時間帯でまともに熱いメシが食べれるのは紀淡くらいになってしまいましたよね・・・
味里は結局一度も入らずじまいでした。。
ウェーダー履いたままメシ屋に入るって強すぎますよ(笑)
「ザウラー」、なんだかアンティークな響きとナウ(死語か!?)な響きが混ざった言葉ですね^^
ソルティーレックスには今回が初バイトでしたが、フッキングせずでした。
未だザウルスルアーで釣ったことない気がするのでこれからも投げまくります♪
僕もいつかはいろんなところでヨルマルなんかを引き倒してる人間になりたいです^^
たけまんさん、やっぱりご存知でしたか!この磯^^
味里、マクドが無くなってしまった今、遅い時間帯でまともに熱いメシが食べれるのは紀淡くらいになってしまいましたよね・・・
味里は結局一度も入らずじまいでした。。
ウェーダー履いたままメシ屋に入るって強すぎますよ(笑)
「ザウラー」、なんだかアンティークな響きとナウ(死語か!?)な響きが混ざった言葉ですね^^
ソルティーレックスには今回が初バイトでしたが、フッキングせずでした。
未だザウルスルアーで釣ったことない気がするのでこれからも投げまくります♪
僕もいつかはいろんなところでヨルマルなんかを引き倒してる人間になりたいです^^
Posted by じゅに
at 2014年01月14日 21:58

その地磯、僕も行きますよ~。。
僕はそこに行く時は原チャリで行くので、何処でも行けまっせー。
泉南はソロソロシーズンオフに近いですが
その地磯は、ままだ釣れるので、今からガッツリ通って下さいな。
僕も行きますので・・・。。。。
僕はそこに行く時は原チャリで行くので、何処でも行けまっせー。
泉南はソロソロシーズンオフに近いですが
その地磯は、ままだ釣れるので、今からガッツリ通って下さいな。
僕も行きますので・・・。。。。
Posted by かじやん at 2014年01月14日 22:51
かじやんさん、こんばんは!
意図せずかじやんさん出現ポイント発見、じゅにです^^
原付で来られるとは!流石地元ですね~!
原チャリなら、あの入れなくなったエリアも入れちゃうんですね^^
そのうち、地磯でお会いするかもですね♪
銀色のロッド振りつつも釣れてなさそうな若造を発見された際はお声かけよろしくです^^♪
意図せずかじやんさん出現ポイント発見、じゅにです^^
原付で来られるとは!流石地元ですね~!
原チャリなら、あの入れなくなったエリアも入れちゃうんですね^^
そのうち、地磯でお会いするかもですね♪
銀色のロッド振りつつも釣れてなさそうな若造を発見された際はお声かけよろしくです^^♪
Posted by じゅに
at 2014年01月15日 01:18
