ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月08日

紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪



今年こそは!

と、毎年同じことを意気込んでる気がします。




じゅにですw











5日の深夜、次の日は明朝からアルバイトだったので、またしても徹夜釣行でした^^


風も穏やかそうなので、メバル狙いで紀北のゴロタに行ってきたのですが、想像以上に浅く、飛ばし浮子でもないと釣りにならなかったので、すぐ近くの護岸に乗りました。



いつも通り、0.9gの鏃にじゃこまろをセットして探っていると、バイトと共にドラグが出るほどのサイズがヒットしましたがバラシ…




その後、かわいいサイズを追加して終了となってしまいました。

紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪



リベンジ決定です^^











そして本日7日。


友人に誘われて、南港までガシラを狙ってきました♪


途中、伊勢吉さんの前を通ったのでちょっと寄ってみました^^

初伊勢吉ですw
紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪

ウワサ通り、SWルアーコーナーが充実しすぎです!

興奮しちゃって、前から欲しかったSMITHのハルカ145Fを買っちゃいました♪

紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪
(下は最近買ったショアラインZですw)






レジにはあの有名なミヤケマンさんの似顔絵や、巨大なシーバスの魚拓があったりと、ちょっと興奮しちゃいました^^



ここではシラサエビを購入して、釣り場へ向かいます。





紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪
こんな感じです(笑)






で、さっそく釣れるわけです(笑)
紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪
レギュラーサイズです(爆)







でも時々、こんな美人も釣れてきますw
紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪
リールは懐かしのバンタム100









濁った南港の海も立派に輝いているわけです^^

紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪

ぽかぽかとした気持ちの良い海で、友達4人でわいわいと♪









K先輩にティッシュ箱サイズがヒット。

幅5cmのスリットからの抜き上げはお見事(爆)

紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪









釣った魚は、海中に沈められる網蓋のバケツで活かしてました。




そろそろ日も落ちますよ、という時間帯^^
紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪






ダブルヒットなんかもあったりでw

紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪








気付けばこんなことに(爆)

紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪
水より魚の容積の方が大きく、すごいことになってます^^;










紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪
恐る恐る数えてみると・・・














ガシラ×55匹!!



アベレージがあのサイズだから一つのバケツに収まったと言って、まったく過言じゃないです^^;





セイゴも2匹釣れてましたw






抱卵腹パン個体と、ロリサイズをリリースすると2匹しか残りませんでした(笑)











大漁を祝して打ち上げということで焼き肉~!!^^
紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪

4人で軽く10人前以上平らげお開きに^^








今年は滑り出し上々ではないかと思うのでありました♪

















このブログの人気記事
スズキ釣りの王道
スズキ釣りの王道

めばる釣りを極める
めばる釣りを極める

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
めばる釣りを極める
2020年の釣り、始動!
2015年釣り納め!
眼張の浮子釣
春メバル爛漫!
謹賀新年!2014年一発目!
同じカテゴリー(メバル)の記事
 めばる釣りを極める (2021-03-02 23:22)
 2020年の釣り、始動! (2020-01-13 00:09)
 2015年釣り納め! (2015-12-30 23:45)
 眼張の浮子釣 (2014-12-22 16:32)
 春メバル爛漫! (2014-05-01 12:43)
 謹賀新年!2014年一発目! (2014-01-04 17:25)

この記事へのコメント
お〜大漁、大漁(((o(*゚▽゚*)o)))

こういう釣りも楽しいのです。

自分もまたまたデカチヌ祭り行ってきます
Posted by 犬神スケキヨ犬神スケキヨ at 2013年01月08日 02:21
犬神スケキヨさん、こんちは!

僕も昔はこんなんばっかりやってて、育ったので懐かしい感じで楽しかったです♪
デカチヌ祭りですか!
またとんでもない釣りをされるんでしょうね!^^
Posted by じゅに at 2013年01月08日 13:48
遅ればせながら、おめでとうございます。
しかし、ガッシー君の数、ハンパネーですな。。


バンタム・・当時使ってた記憶があります。
友人は当然、ファントム。
バンタムって、じゅに君より年上なんじゃね???
Posted by かじやん at 2013年01月08日 17:26
楽しそう~! 
メバルのリベンジがんばって! 
ビッグワンの写真待ってます!

ところでじゅにくんレッドヘッド好きですね~
Posted by Go at 2013年01月08日 23:06
かじやんさん、こんばんは!

やっぱり、しらさえびは釣れますね(笑)
小さいのが大半でしたが、アタリが多いので楽しめました(^o^)

当時…
おそらく、僕の生まれる前かな(笑)
ファントムのエリアトラウトロッドは僕も巨鯉釣りに使ってますよ♪
ちなみに僕のバンタム、友人のおじさんが使ってたのを戴いたものです(^^)
僕はあまりベイトキャスティングしないので、専ら両軸リール化してしまってますが(笑)
Posted by じゅに at 2013年01月08日 23:10
Goさん、こんばんは!

元来、餌釣りも大好きなじゅになので、楽しかったです(^-^)v

さすがGoさん、目の付け所がいいですね(笑)
そうなんです、レッドヘッド大好きなんです(^-^)v
昔からあるモノに惹かれる性格がこんなところにも表れちゃってます♪
しかもこのレッドヘッドというカラー、こんな色した魚なんていないのによく釣れる。
何故なのか、誰も明確には解らない。
これはルアー釣りの極意というか、奥の深さで、最近の釣り師が忘れがちなことです。
でも、僕はいつまでもこの感覚に浸っていたいので、レッドヘッドが大好きです!!

よくわからんコメントで申し訳ないです(笑)
Posted by じゅに at 2013年01月08日 23:24
初伊勢吉ですか。

季節柄、年始のお伊勢参りってとこですね。

それにしてもこれだけ釣れると気持ちいいでしょう。

今後のサイズアップが楽しみですね。
Posted by くにしゃまくにしゃま at 2013年01月11日 15:39
くにしゃまさん、こんばんは!

そうなんですよ、僕はあまり北上しないので、伊勢吉さんには行く機会がなかったので(^-^;
確かにお伊勢参りですね(笑)
ガシラはルアーで釣るのも楽しいですが、こうやって友達同士でワイワイやるときも手軽でいいです♪

これが全部いいサイズなら凄いことになりそうです(^o^)
Posted by じゅに at 2013年01月11日 20:59
こんばんは☆

初伊勢吉おめでとうございます!(笑)
伊勢吉さんは通好みルアーが多くて、僕も好きなショップです♪

…で、実はガシラも僕は大好きです!(笑)
釣りもそうですが、あの愛嬌のある顔と性格が可愛い~でしょ?(≧▽≦)
一時は水槽で飼う事を真剣に考えてましたからね!

あっ…話は変わりますが、昨日、某マッ◯スで、じゅにさんの記事拝見しましたよ!(^^)/
Posted by たけまん at 2013年01月13日 21:04
たけまんさん、こんばんは!

確かに通好みなルアーが多い気がしました(^^)
たけまんさんご愛用のアローヘッドとかもありましたが、財布が貧相だったので買えずでした(笑)

ガシラ、いいですよね~♪
僕の知る中で、一番表情のある魚やと思います\(^o^)/
小さいのが特に可愛くて、何度か家までブクブクバケツに入れて持って帰ったこともありました(^o^)
まあ、その度に次の日あたりに海に返しにいってました。
釣り魚で飼いたくなる魚、No.1間違いナシです♪

バイト先の某マッ○ス(笑)来られてたのですか!?
残念ながらその日はサークルの都合でシフト入ってなかったです(*_*)
めっちゃお会いしたかったです♪
またお越しください(笑)
Posted by じゅに at 2013年01月15日 00:15
おおぅ! ガシラ爆釣おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

ちなみに伊勢吉さん、ぼくも先日初めていきましたよ。
みやけさんの絡みでしょうか。特にラッキーのルアーの豊富さはすごかったです。

ぼくも今週、紀南ロックフィッシュ地獄に行ってきます(^ー^)ノ
Posted by ひろ at 2013年01月15日 17:01
ひろさん、こんばんは!

ガシラ、かなり釣れましたが、掛け損じも多く、餌釣りもやはり奥が深いなぁって思いました(^^)

ひろさんも伊勢吉デビューでしたかw
和歌山からはちょっと遠いですからね♪
ラッキーのルアー多かったですね!
その他にも、マッ○スには置いてないルアーだらけでテンションアゲアゲでした(^-^)v

紀南ロックはヤバそうですね~♪
ガシラもメバルも尺っちゃってください(^o^)/
Posted by じゅに at 2013年01月15日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪
    コメント(12)