2011年07月29日
夏だ!海だ! ~サイクリング長距離編!~
夏休み初日です!
じゅにです。
テストも無事(?)に終わり、初の大学の夏休みに突入しました

昨日はテストが終わってから夜に泉南の河口で夏鱸を狙いましたがダメでした。。
一発掛けたのですがバラシちゃいました

で、今日は自転車で遠くまで行こうと長距離サイクリングを決行!
正午に出発して臨海道路を南下。
りんくうのマーブルビーチでひとやすみ。


気持ちいなあ


愛車も景色に映える♪

さあ、スカイブリッジを超えますよ~

泉南マリンブリッジも超えて更に突っ走る。
しばらく行くと道が分かれたので海の方へ行く道へ
そして本日のチェックポイントの一つ、男里川に出会う。
最近パッとした雨が降っていなかったのである程度の渇水は予想していたがかなり水が少ない。
初めての場所はいつも新鮮!

いろんなルアーをキャストするがチヌはおろか、セイゴも何も反応してくれない・・
ポップクィ―ンも退屈そう^^;

石畳からもキャストしたが何も起こらず。

まあ今日はサイクリングがメインなのでほどほどで竿をしまう。
さあ、さらに南下するよ!
箱作のぴちぴちビーチを過ぎる。
海沿いのややこしい道を選んで走ってたので行き止まりに何度もつかまりながら26号線に出る。
淡輪ときめきビーチを過ぎる。
そろそろしんどくなってきた。
そして4時前にみさき公園裏に到着

いやあ、さすがに遠かったね(笑)
後ろでイルカショーが始まる^^;
イルカごっつ跳ねてるのまる見えやし 笑
さて

しかし一度だけセイゴがポップクイーンに反応を見せただけで他にお魚からの反応はない。
海も潮目の一つもないまっさらなきれいな海面。
潮もほとんど動かず。
えんぴつカマスすら回ってない状態。
一時間半ほど粘ったが状況が変わらないので終了とした。
ホントは夕まず目を待ちたかったけど帰りの時間を考えるとこれが限界。。
帰りは26号線に乗って岡田浦まで
そこから臨海線に出て夕日を見る


こまめに水分をとりながらまっすぐ帰ってくると1時間半位で帰ってこれました

さすがに疲れました―

そして腕まっかっか^^;
さて、今年の夏休みは暑くなりそうだ。
Posted by じゅに at 21:08│Comments(4)
│サイクリング
この記事へのコメント
こんばんは☆
長距離サイクリング、頑張りましたね~!
相棒のドッペルも、じゅにさんと共に時間を過ごせて喜んでるはず(^-^)
釣れればもっと良かったのかも知れませんが、本当は釣果なんてどっちでも良かったりするんですよね~!(^O^)
長距離サイクリング、頑張りましたね~!
相棒のドッペルも、じゅにさんと共に時間を過ごせて喜んでるはず(^-^)
釣れればもっと良かったのかも知れませんが、本当は釣果なんてどっちでも良かったりするんですよね~!(^O^)
Posted by たけまん at 2011年07月29日 22:48
たけまんさん
こんばんは
いやあ、さすが!わかってらっしゃる(笑)
そうなんですよ、今日は特に釣れなくてしょんぼりすることは無かったです
そのときの楽しみ方次第ですね
こんばんは

いやあ、さすが!わかってらっしゃる(笑)
そうなんですよ、今日は特に釣れなくてしょんぼりすることは無かったです

そのときの楽しみ方次第ですね

Posted by じゅに at 2011年07月29日 22:54
いいなぁ夏休み☆
しかし自転車でみさき公園まで行くとは…凄いです
僕もこないだ、りんくうから食コンを自転車でウロウロしましたが細かく移動出来て良かったです。
そろそろアレの季節ですね~
今年も回遊してくるかな?
しかし自転車でみさき公園まで行くとは…凄いです
僕もこないだ、りんくうから食コンを自転車でウロウロしましたが細かく移動出来て良かったです。
そろそろアレの季節ですね~
今年も回遊してくるかな?
Posted by コッパ at 2011年07月30日 05:53
コッパさん
夏休みいいでしょ(笑)
自転車は細かい道での機動力は最高です。
でもさすがに今回は疲れましたね^^
アレとは??
あれの事ですかね!
きっと今年も来てくれます!!
夏休みいいでしょ(笑)
自転車は細かい道での機動力は最高です。
でもさすがに今回は疲れましたね^^
アレとは??
あれの事ですかね!
きっと今年も来てくれます!!
Posted by じゅに at 2011年07月30日 09:41