2012年02月18日
神戸…
最近昭和の歌にはまってます!
tubeサイコーやね!!
じゅにです^^
15日。
神戸に住んでいる釣りをほとんどしたことのない友達を釣りデビューさせるべく、友達含め、5人で釣行することになりました。
運転は僕です。
朝5時台に家を出て堺の友達を乗せて高速で神戸へ。
神戸駅で待ち合わせということなので駅に向かおうとするも、車線の多い込みあった道に阻まれ遅れて到着。
そしてポイントに向かったんだけどもなんと立入禁止…
そこからポイント探しで迷走しました。。
早朝からの疲れでへとへとになってポイントを探し当てたのは家を出て5時間後でした(-_-;)
5時間て…和歌山やったら南紀新宮まで行けるで(^^ゞ
極寒の中しばらくやっても当たりなし。
ポイント移動で神戸空港へ。
ここで釣り初心者の友達に大判のウミタナゴが釣れて一同一安心^^
でも後が続かんので南港まで南下。
ここではこんなインドアな釣りを(^^ゞ

これはこれでおもろいけど…
これしか釣れませんでした(笑)

思ってみれば今年初のガシラ。
そこから帰りは下道をひた走って帰ってまいりました。。
嗚呼、めっちゃ疲れた
行きしなの途中、通りかかったフィッシングマックス神戸ハーバー店で以前から欲しーなあって思ってたものを発見して買っちゃいました^^
金欠やのに。。

タックルハウス tuned K-TEN リップレスミノーの12cm。
他に、ノースクラフトのエアオグルも発見したのですが欲しいフローティングがなかったので今回はお預け♪
今回は魚は釣れなかったけど友達らとギャーギャー騒いでの釣りは楽しかった。
たまにはこんなのもいいか^^;
タグ :餌釣り