紀北メバリング&のんびりガシラ釣り♪

じゅに

2013年01月08日 02:08



今年こそは!

と、毎年同じことを意気込んでる気がします。




じゅにですw











5日の深夜、次の日は明朝からアルバイトだったので、またしても徹夜釣行でした^^


風も穏やかそうなので、メバル狙いで紀北のゴロタに行ってきたのですが、想像以上に浅く、飛ばし浮子でもないと釣りにならなかったので、すぐ近くの護岸に乗りました。



いつも通り、0.9gの鏃にじゃこまろをセットして探っていると、バイトと共にドラグが出るほどのサイズがヒットしましたがバラシ…




その後、かわいいサイズを追加して終了となってしまいました。





リベンジ決定です^^











そして本日7日。


友人に誘われて、南港までガシラを狙ってきました♪


途中、伊勢吉さんの前を通ったのでちょっと寄ってみました^^

初伊勢吉ですw


ウワサ通り、SWルアーコーナーが充実しすぎです!

興奮しちゃって、前から欲しかったSMITHのハルカ145Fを買っちゃいました♪


(下は最近買ったショアラインZですw)






レジにはあの有名なミヤケマンさんの似顔絵や、巨大なシーバスの魚拓があったりと、ちょっと興奮しちゃいました^^



ここではシラサエビを購入して、釣り場へ向かいます。






こんな感じです(笑)






で、さっそく釣れるわけです(笑)

レギュラーサイズです(爆)







でも時々、こんな美人も釣れてきますw

リールは懐かしのバンタム100









濁った南港の海も立派に輝いているわけです^^



ぽかぽかとした気持ちの良い海で、友達4人でわいわいと♪









K先輩にティッシュ箱サイズがヒット。

幅5cmのスリットからの抜き上げはお見事(爆)











釣った魚は、海中に沈められる網蓋のバケツで活かしてました。




そろそろ日も落ちますよ、という時間帯^^







ダブルヒットなんかもあったりでw










気付けばこんなことに(爆)


水より魚の容積の方が大きく、すごいことになってます^^;











恐る恐る数えてみると・・・














ガシラ×55匹!!



アベレージがあのサイズだから一つのバケツに収まったと言って、まったく過言じゃないです^^;





セイゴも2匹釣れてましたw






抱卵腹パン個体と、ロリサイズをリリースすると2匹しか残りませんでした(笑)











大漁を祝して打ち上げということで焼き肉~!!^^


4人で軽く10人前以上平らげお開きに^^








今年は滑り出し上々ではないかと思うのでありました♪














あなたにおススメの記事
関連記事