メバル+α

じゅに

2011年02月20日 00:04







どもっ、じゅにです。






今日はラインをサンラインの3ポンドに巻き替えて行ってきました。


ポイントに着くと風は無いけど波が強くてめっっっっちゃシーバス日和です。

でも手にはメバルタックル。何でいつもこうなんかなあ


堤防の先端まで行くとうねりも伴ってとてもメバルが釣れそうには見えない。
しばらく頑張ったけどダメなのでうねりの入ってこないシャローへ移動。


モゾッと当たったのでもう一度通すとヒットした


17位。

今度はそのままサーフへ下りてキャスト。




1投目。 根掛かり。

2投目。 グウ~~ん。


根掛かり??


ゴンゴンゴン!


ドラグ→ジージージー‐‐‐!!









しゃ、しゃくめばるか~~!?





ンなわけありません。


波間に銀色の魚体。

やっぱりキミかい(笑)


走り始めたらドラグ止まりませんが何とか落ち着いて対応。

こちとらしこたまデカ鯉を4ポンドで釣ってきたのだ。

でも4ポンドと3ポンドの違いはデカイね。


フィッシュグリップ持ってなかったので波打ち際でのランディングに苦戦。

でも、押し寄せる波にうまいこと乗せてなんとか浜に上がったところでハンドランディング



きれいだけど痩せ気味のアフター。
50あるなしサイズだけどなんとかキャッチできてよかった。

リリースして後が続かなかったので再び先端へ。

ここで会った人にヒット。まあまあのサイズ。
しかも2連発。

波もおさまっていい感じだったので僕もキャストするとヒット!
けっこういいサイズやったけどゆっくり引きを楽しんでる間にバラシ



その後しばらくはだめだったからキャストする方向を変えた。



1投目。 表層空振り。

2投目。 カウント4でリトリーブ。



根掛かり    ???



グングングン!

生命反応あり!


ロッドめっちゃ曲がってるんですけど




しかもメバルっぽい。



って思った瞬間にバラシ

うわ~~やっちゃったよー







その後も渋い中なんとか追加。


ちっちゃいけどうれし~~




そっからもバイトは何回かあったけどダメでしたあ

メバルもむづかしいなあ
















<tackle>
rod;トラウティンマーキス ボロン63L
reel;カルディアKIX2004W


あなたにおススメの記事
関連記事