病み上がりの泉南シーバス!
先週一週間、大風邪をこじらせ、毎日ティッシュ一箱使いきり、喉が擦りきれそうなほどゴホゴホでそれでもインフルじゃないので仕事をこなしていました。
土日も釣りに行きたい気持ちを必死に抑えて回復に努めた結果、火曜日の有給にはだいぶマシに。
あとスズキが釣れたら完治や!
と朝マズメの海に立ち込みます。
夜明け前の海は波の方向が定まらず、潮もめちゃくちゃで海の中はぐちゃぐちゃ状態…(汗)
普段はしないような凡ミスでサイレントアサシンをロスト。。
続いてこれまた自分の過失でゴリアテをロスト…(汗)
さらに風を読みきれず、テトラ際に投げた際にラインをとられ、テトラに擦ってケーテンを…(泣)
主力ルアーを立て続けにロストしてしまいますが、必ずチャンスは来ると信じて続行!
明るくなってきたころ、ウェーディングでザブラミノー135Fに待望のヒット!!
そこそこのサイズ。
しかしランディングに持ち込もうとした刹那、強い波で一瞬魚を見失う。
で、直後、魚に又抜きされていることに気付くっていう…(笑)
でコケそうになってるうちにサヨナラ~(泣)
結局これっきり。
でもやりきれない!
夕方再び出撃!
波の方向と流れの向きは強すぎる北風によって同調している。
新たに仕入れたゴリアテを馬瀬のてっぺんに投げ、そのままウィンドドリフトで駆け下がりをトレースするように流し込む。
一瞬魚が触ったような感触。
即座にルアーをTKLM12/18にチェンジしてバイト!
リベンジ成功!
これで風邪も完治じゃ~!(笑)
サイズも74cmとまずまず。
これから桜咲くまでアフターのウェーディングゲームが楽しめます
関連記事