謹賀新年!2013年初釣りは泉南シーバス!!

じゅに

2013年01月03日 23:38






みなさま、明けましておめでとうございます^^

今年も頑張って釣っていこうと思いますのでよろしくお願いします!!





じゅにです!


大晦日の夜は、シーバス狙いで出陣するか真剣に悩みましたが、家族で紅白歌合戦を見て、そのまま近くの神社に、初詣に行ってきました♪

矢沢栄吉さん、やっぱりかっこよすぎでしたね~^^♪




元旦は、祖父母の金婚式ということで、大阪市内のホテルの一室でプチセレモニー。

2日は親戚の大所帯が家にやってきてワイワイと♪




まあこんな感じで、華やかで楽しいお正月を迎えることが出来ました^^


親戚が帰ったのは夜中の12時前。

次の日3日は朝の5時からアルバイト。

寝坊してしまったら大変なのでワタクシ一人で徹夜決定^^!




北西風がいい感じ。

しかし、潮はかなり引き切ってる感じ。

準備して、2時過ぎに出発。

2013年の初釣りである。

移動時間を考えると実釣時間は1時間ほど。



撃沈覚悟です^^!







潮はかなり引いてますが、心地よい爆風(笑)

時折しぶきを浴びながら、風を切ってキャスト!キャスト!

ロッドはもちろんサーフスター!





手先の感覚が無くなり、そろそろタイムアップという時、

すぐ手前の、岩が海面から露出した超浅場にルアーを入れ、波に揉ませて手前まで引いてきたのですが、よたよた泳ぐルアーの後ろに幽かにデカい影を見ました!


そしてティップまでルアーが後1.5mという距離で、













ガボーン!!!











丸見えでしたね^^;




落ち着いて対処できたと思います♪






やった~~~!!!



僕の中では鯛よりおめでたい魚が躍ってます^^!










良型です^^♪


新年早々、こんなメデタイことはない(笑)










With Tackle

ハタいた後らしく、少々痩せ気味ですが最高にうれしい泉南の鱸です!









感謝して波を被りながらリリース。

時間も押していたのでこれにて納竿。



最高の釣り初めでした♪











今回のヒットルアー

shimano サイレントアサシン129F

泉南の強風に立ち向かうにはコイツの飛距離が必要。
実績十分!











<tackle>
rod:パームス サーフスター93SP
reel:シマノ   バイオマスターSW4000PG
line:シマノ   パワープロ1号











おまけ♪



2日に撮影した、スターゲートホテル52Fから望んだ関空。

綺麗でした♪






あなたにおススメの記事
関連記事