やっぱりラパラ♪
今日のお昼はちょっと暖かかったですね。
じゅにです。
今日は夕まずめからエントリー。
いざっ
日が暮れると一気に冷え込んできます。
いつも入ってる河口のシャローエリアはまだ潮位が高く、入れない様子だったので風をまともに受けるサーフエリアから攻める。
去年の晩秋の実績ポイントを撃っていくが何を投げても一向にバイトが無い。
しばらくして潮が引きだしたので河口に戻ると干潟の一部が顔を出していたのでそこから始める。
波も風もそれなりでかなりいい感じ。
潮はどんどん引いていき、四方が海だったのに気がつけば背後が陸になってた。
波が砕けるブレイクの向こうに得意のスタスイを打ち込むがバイトすらない。
手先足先がかじかむ。
めげずにキャスト。
バイトが無い時は立ち位置を変えてトレースするコースを変えてみる。
ココッ
ショートバイトが2度ほどあったが乗せられず。
駄目押しで先日買ったラパラのカウントダウンリップレスー7で水面直下をスローで引いてみる。
バイトがあったあたりを通すと一発ヒット!
サイズは大きくなさそうだが元気なファイト
ボガでキャッチ
ルアー丸呑みしてたけどすぐに外れた
50位かな
極寒の中のヒットで嬉しすぎたのでもう一枚パシャリ(笑)
やさしくリリース。
やっぱりラパラは強いなあw
あのスタスイですら食わせられなかった魚に丸呑みさせるんだもん。
なんだかほっとしたのでここでストップフィッシング。
ダブルフックにして根がかりが海草に引っかかっただけだったので結構効果はあったかもww
<tackle>
rod;カーディフXT93ML
reel;バイオマスターSW4000PG
line;パワープロ1.5号
関連記事