ん~~さっぱりですなあ

じゅに

2010年12月11日 22:23

テストが無事に(?)終わりました。 じゅにです。









おぬーのタックルでの初戦、行ってまいりました。

結果から申しますと惨敗であります。


やっぱり冬シーバスは難しいです。
いい魚がスポーニングに出払っちゃっておそらく今、ショアから狙えるのはスポーニングに関与しない、セイゴサイズの若魚か、
ぐずぐずしている魚、さっさと産卵してきたせっかちなアフターなどと、他のシーズによりかなり個体数が減っていると思います。


その上、寒いので魚のみならず、寒さが大の苦手の僕の行動力も極端に悪くなるのが主な不調の原因かとおもいます






でも今日キャストしていたスタッガリングスイマー80にメバルらしきバイトが数回あったのでそっちに逃げちゃおうかとも思ってしまいます。

シーバスを頑張って追い続けるか手軽で楽しいメバちゃんお狙うか・・・迷います









新兵器の使い心地は良かったです

今迄に体感したことのないディスタンス。
なめらかな巻き心地。
海中の状況が手に取るようです。


ライントラブルは3回。
内2回はほどけました。でもやっぱり摩擦に弱いらしく、ほどいた時にラインを傷付けてしまったらしく、その後、キャスト時にサスケ95SSを帰らぬものとしてしまいました。




これからの極寒シーズン、どう楽しむかが課題です・・・













<tackle>
rod;CARDIFF XT 93ML
reel;BIOMASTER SW 4000PG
line;パワープロ1.5号


あなたにおススメの記事
関連記事