ザ・サンセット。

じゅに

2011年09月23日 20:57



急に涼しくなって鼻の奥がむずむず・・・へぁっくしょん!!









じゅにです。







台風が過ぎたのでシーバスに行こうと思って朝の4時にタイマーをセットしましたがシャツ&パンティーで毛布にくるまっていた僕は予想外の寒さに毛布の中から足すら出せずそのまま夢の中へ…









でお昼ご飯を食べてデーゲームに行ってきました



秋晴れですね!




でも海は思っていたより静かで濁りもだいぶ薄まってしまっている。

イワシも回ってる様子はありません。



こういう時はさっさと見切りをつけるのが得策とロッドを畳んで帰路へ。












家に着いて5分後にはライトタックルを担いで再びしゅっぱーつ!




ビーチの波打ち際に大量にあったアオサはほとんど無くなっちゃいましたね。












秋ですね



今回の台風が一気に秋を連れてきました

ダツもバラクーダもいないね


スプーンをキャストするとセイゴとコトヒキがチェイスしてくる。

コトヒキがいる間はメッキもいるのでメッキ狙いにシフト。





まだ日が高いのでストラクチャーに着いているであろうメッキを縦方向の動きで狙ってみる。


ストラクチャーのぎりぎりにスプーンをキャストして底までフォールで一気に海面までしゃくってくる。

何度かバイトを拾うもなかなかヒットに持ち込めない。



そうこうしているうちに風が強くなってきた。

2.2gのスプーンではラインが風に流されてフォールさせるのもままならない。



ルアーが届きそうな距離ででかいナブラが起きる。
青物やろなあ




僕の後ろでガキンチョが釣られたフグを踏みつけていじめてる。

お腹が破裂し、原形をとどめてない死骸もあった。

周りの大人がフグを殺すからこうやって未来の釣り師も同じ道を歩んでしまう。


見過ごすわけにはいかないので一括してやったが死骸は堤防に捨てたまま何処かへ行ってしまったので代わりに僕が海に帰してやりました。
かわいそうな魚やなあ・・・







さあ、自分の釣りに戻ろうとキャスト再開!

1投目でヒットしたが惜しくもバラシ。




風がやたらとキツくなってくる。

少しストラクチャーの向こうにオーバーさせてキャスト。
ラインをストラクチャーに掛けてルアーをフォール。

着底したら一気にトゥイッチ!

グンッ!

狙い通りのヒット!

ナイスファイト!
やっぱメッキはよう引きますわ!


ギンガメアジ君!









同じ要領で更にヒット!

ホンマよう引いておもろいなあ!









いつルアーをひっかけるかわからない危険と隣り合わせの釣りだがこれじゃないとバイトすら出なかった。

障害物に張り付いているメッキを誘いだしてまたまたひっとー!

たのしー!




でもやっぱりこの後ルアーをひっかけてスプーンロスト

今シーズンあたっていたルアーだけに残念!







気付けばだいぶ冷え込んできていた。

さむいっ!

Tシャツに短パン&サンダルではめっちゃ寒かったです。





でも今日は空気がどこまでも透明で景色がめっちゃよかった!

こんな日の夕日は格別である!

寒いけど!


このあたりから僕は写真ではなかなか写せないこの透明な空気感に包まれたパノラマに向かって夢中でシャッターを切っていました





では・・・くどいほどの枚数があると思いますがこの感動を誰かにわかって貰いたいっ、という僕の気持ちでアップさせて頂きます

(できればPCで見て欲しいっす)

時間の経過ごとにどうぞ!






きれいやなあ











クリアな空気感!











ビーチも照らされて美しく染まってました・・
























ホンマ綺麗でした!

寒かったけど!












太陽は天才や!




















そしてようやくサン・セット。



ありがとう!




















ここで三本矢さん親子にお会いしました


僕と同じくメッキ狙い♪



しばらくポッパーを投げてましたが出ないのでミノーに切り替えると一発ヒット♪









でも結局これっきりで終了。



三本矢さんは帰り際に30位のセイゴを釣られていました♪










僕のホームでのメッキもそろそろ終盤戦。

もうちょっとデカイの釣りたいなあ












<tackle>
rod:トラウティンマーキス BOLON63L
reel:カルディアKIX2004W






あなたにおススメの記事
関連記事